2010年12月29日
おかげ様です!
疾走するスピードに乗せ、めくるめく変わる場面転換。
10着以上の衣装と15曲の楽曲が、
時代を超え普遍的な男女の姿と生き様を描ききりました。
たった、小一時間の物語が、店ごとどこか別の小宇宙へ連れ去った!
方々からは快い反響をいただき、嬉しい感激に満ちております。
最終日には新聞社からの取材も入りました。
会場ごとの雰囲気の違いを味わいに、
なかには二回も観に来て下さったお客様もいらっしゃいました。
桜坂Barでの新しい試み、お客様と一体感を味わえた素敵な夜。
演劇はまだまだ可能性に満ちている、と体言できた作品でした。
そもそも、ことのきっかけは、「SMOKE」で見たタテタカコさんのライブ!
桜坂劇場Aホールで聴くグランドピアノのタテさんも素晴らしいけれど、
この、小さなスペースでの愛に満ちた一体感が、本当に素晴らしかった!
それが、演劇でもできないか、趣向を変え、歌ありダンスありで
お客様を近い距離から鷲づかみにして誘う、
今回の新生「エデンの園」が出来上がりました。
演劇って、ほんとはもっと面白い。
「おもしろいは可能性に満ちている」、人って可能性にミチテイルよね。
このプロジェクトに力を貸してくださった友人たち、
エデンにぴったりな、素晴らしい絵を描いてくれた弘兼史さん、
忙しい中、天才的な速さでデザインをしてくれた平井さん、
音響に四苦八苦する中、いとも簡単に編集してくれた福田くん、
快くお店を使わせて下さった「g」のkenさんと、
「SMOKE」のミーチュウさんにも、心より御礼申し上げます。
そして観に来てくださったお客様に、あらためて。
ほんとうに心からありがとうございました。
コヨーテピストルはこれからも進化し続けます。
どうかまた、次回作公演の時は・・・ご期待ください!
10着以上の衣装と15曲の楽曲が、
時代を超え普遍的な男女の姿と生き様を描ききりました。
たった、小一時間の物語が、店ごとどこか別の小宇宙へ連れ去った!
方々からは快い反響をいただき、嬉しい感激に満ちております。
最終日には新聞社からの取材も入りました。
会場ごとの雰囲気の違いを味わいに、
なかには二回も観に来て下さったお客様もいらっしゃいました。
桜坂Barでの新しい試み、お客様と一体感を味わえた素敵な夜。
演劇はまだまだ可能性に満ちている、と体言できた作品でした。
そもそも、ことのきっかけは、「SMOKE」で見たタテタカコさんのライブ!
桜坂劇場Aホールで聴くグランドピアノのタテさんも素晴らしいけれど、
この、小さなスペースでの愛に満ちた一体感が、本当に素晴らしかった!
それが、演劇でもできないか、趣向を変え、歌ありダンスありで
お客様を近い距離から鷲づかみにして誘う、
今回の新生「エデンの園」が出来上がりました。
演劇って、ほんとはもっと面白い。
「おもしろいは可能性に満ちている」、人って可能性にミチテイルよね。
このプロジェクトに力を貸してくださった友人たち、
エデンにぴったりな、素晴らしい絵を描いてくれた弘兼史さん、
忙しい中、天才的な速さでデザインをしてくれた平井さん、
音響に四苦八苦する中、いとも簡単に編集してくれた福田くん、
快くお店を使わせて下さった「g」のkenさんと、
「SMOKE」のミーチュウさんにも、心より御礼申し上げます。
そして観に来てくださったお客様に、あらためて。
ほんとうに心からありがとうございました。
コヨーテピストルはこれからも進化し続けます。
どうかまた、次回作公演の時は・・・ご期待ください!
Posted by halerun♪ at 14:22│Comments(0)
│イベント